ホーム → 活動内容
活動内容
バングラデシュと手をつなぐ会では、現地NGO「ションダニ・ションスタ」に毎年活動資金を提供。相互のパートナーシップのもとに現地活動を支援しています。
現地での活動
「ションダニ・ションスタ」は、バングラデシュ・カラムディ村で、主に次のような活動をしています。
教育
- 「ジャパニ小学校」の建設とその後の運営支援~“みんなのための教育”を!
- 貧しくて学校へ行けない子どものために奨学金制度の実施
- 就学に必要な費用を得るための支援として仔牛の奨学金プロジェクトの実施
- 「ションダニ・スクール」(小・中・高校)の建設・運営


医療
- 妊婦健診や出産、一般診療を行う「母子保健センター」の建設・運営
- カラムディ村の近隣の村々にソーシャルワーカーが赴き巡回健診
- カラムディ村から遠い村にも拠点を置き定期的に出張診療(サテライト・クリニック)
- 医療設備の充実、緊急患者対応のための救急車の配備


その他
- 生活に必要な収入が得られるよう支援する肉牛貸し出しプロジェクト
- 村の女性を対象に、足踏みミシンの職業訓練
国内での活動
これら現地の活動は、関心を寄せてくださる多くの方々のご理解とご協力に支えられています。そのような支援の輪をより広げるため、国内では次のような活動を行っています。
- 会報誌『ミロン』を発行
- 現地訪問やスタディツアーの開催と、その報告会開催や報告書などの作成
- チャリティコンサート、チャリティバザー、学習会、バングラ料理教室の開催、出張講師派遣
- その他、各種イベントでのブース出展などにより、活動紹介などを行う


看護学校建設プロジェクトのあゆみ
安全なお産と女性の自立を目指して、医療従事者の育成に取り組んでいます。
